育児・子育て

1歳児がいても飾れるクリスマスツリー。おすすめは、ウォールツリー!

1歳児がいても、おすすめなクリスマスツリー

こんにちは、OGU(@OGU_Blog)です。

我が家は子どもが生まれてから、クリスマスツリーを飾るようになりました。

OGU
OGU
小さい子どもが喜ぶからこそ、クリスマスツリーを飾りたいものだよね!

でも気になるのが、よく動くようになってきた1歳児がいてもクリスマスツリーを飾るのか?ってこと。

だって1歳児って、気になるものがあれば何でも口に入れるし、クリスマスツリーなんて格好の標的でしょ!?

OGU
OGU
我が家にも絶賛1歳児の次男そらまめと、クリスマスツリーを心から楽しみにしている、もうすぐ5歳の長男だいずがいて、クリスマスツリーを飾るか悩みました…。

でも大丈夫ですよ、奥さん。

なんならインテリアのオシャレ度をより高めた上で、1歳児にも安全&上の子も喜んでくれるクリスマスツリーがあるんです!

目次

1歳児にも安全なクリスマスツリー、おすすめはウォールツリーです

ウォールツリーとは

我が家のウォールツリー、タペストリータイプ

↑こちら、今年我が家で飾ったウォールツリーです。

タペストリータイプのもので、そこにオーナメントやガーランド(飾り)を付けています。

OGU
OGU
なかなか華やかでしょ?

ウォールツリー自体は2千円いかないくらいで買えるので、本物のクリスマスツリーよりも大分お手頃価格でツリーを飾れちゃいます。

Yiteng フェルトクリスマスツリー  クリスマス飾り 手作り  26個パーツ付き  壁掛け ウォールデコレーション デコレーション布  プレゼント 取り外し可能  メリークリスマス  90 * 75㎝
Yiteng

 

ウォールツリーの安全性

一番気になるのが、その安全性。

壁に飾るタイプのクリスマスツリー「ウォールツリー」なら、1歳児の赤ちゃんが、

  1. ツリーを押したり引っ張ったりして、倒す心配がない。
  2. オーナメントやガーランド(飾り)を、誤食する危険性が低い。

のです!

①はそもそも壁に貼るタイプなので、倒す心配がないのは言わずもがな。

②について、クリスマスツリーに飾るオーナメントやガーランドって、基本的に葉っぱのところにヒモを引っ掛けるだけなんですよね。

だから赤ちゃんがオーナメントやガーランドに興味を持って引っ張ったら、簡単に外れちゃう…。

その点ウォールツリーなら、飾り類をタッカーで取り付ければ、そんな簡単に外れることはないです。

画鋲などの押しピンに比べ強度も強いし、抜いた後の傷跡もとても小さく目立ちません!

タッカーの傷跡、目立ちません。
OGU
OGU
我が家のウォールツリー(タペストリータイプ)&飾り類も、すべてタッカーで張り付けてるよ。

 

というか1歳児、ウォールツリー見向きもしませんw

我が家のそらまめ氏(1歳)、今年我が家で飾ったウォールツリーを認識すらしてない模様ですwww

OGU
OGU
ウォールツリーを飾った日から今まで2週間以上が経ってるけど、見向きもしない…。

ま、まぁなんていうか本末転倒な感じもして、正直子どもが1歳児だけなら無理してクリスマスツリーを飾る必要もないかなって気もします。

(ご自身がクリスマス気分を味わいたい!って場合は、別だけどね。)

でもね、上の子がいる場合ってまた違ってくるんです。

我が家の長男だいず氏(もうすぐ5歳)は、ハロウィンが終息して街が一気にクリスマスモードに入ると同時に、

だいず
だいず
クリスマスツリー、飾る~!

って、ことあるごとに言い始めました。

上の子に熱望されたら、なんとかしてクリスマスツリーを飾ってあげたいってーのが親心ってもんですよね~。

OGU
OGU
私と同じような人には、ウォールツリーめちゃくちゃお勧めです!!

1歳児にも安全なクリスマスツリー、その他の方法

マスキングテープなどで、壁面クリスマスツリーを自作する

マスキングテープでのクリスマスツリーも、手作り感があって素敵ですよね!


マスキングテープでの壁面クリスマスツリーなら、

  • 材料を安価に購入できる
  • 壁を傷つけない
  • 子どもと一緒に作業できる

と、お手軽に出来ちゃいます!

一つ目のマスキングテープツリーを作ったはるむにさん(@haruka_6262 )も、お子さんがこのあと飾りつけをしたそう。

OGU
OGU
子どもと一緒に作業できるのも、良い思い出になるよね!

こちらも、安全なクリスマスツリーとして、とてもお勧めです♪

 

ベビーサークルでクリスマスツリーを囲う

1歳児がいても、いわゆるクリスマスツリーをどうしても飾りたいって人には、クリスマスツリーをベビーサークルで囲うって手もあります。

けっこう場所を取るので、リビングが広いお宅なら、この選択肢も無くはないですね。

(うちは無理ですw)

 

まとめ:1歳児がいても飾れるクリスマスツリー。おすすめは、ウォールツリー!

  • 壁に飾るタイプのウォールツリーなら、1歳児がいても安全にクリスマスツリーを楽しめる!
  • 正直1歳児は、ウォールツリーにあまり興味持たないw でも上の子は喜んでくれる♪
  • マスキングテープで壁面クリスマスツリーの自作なら、お手軽で子どもと一緒に制作できる。
  • 場所に余裕あるなら、クリスマスツリーをベビーサークルで囲うって手もアリ。

小さい子どもがいると、安全面において本当にあれこれ気を遣うもの。

それでも、やっぱり子どもが喜ぶ(かつ自分も気分が盛り上がる♪)ので、クリスマスなどのイベント時には自宅に飾りつけをしたいですよね!

OGU
OGU
子どもにも安全なウォールツリーで、クリスマスを大いに盛り上げてね!
Yiteng フェルトクリスマスツリー  クリスマス飾り 手作り  26個パーツ付き  壁掛け ウォールデコレーション デコレーション布  プレゼント 取り外し可能  メリークリスマス  90 * 75㎝
Yiteng

以上、ここまでお読みくださり有難うございました!